Udemyにて、新シリーズ「哲学者には世界がこう見えている! ビジネスで使える究極の哲学ツール」が始まりました!

こんにちは! 遊学チームです。

講義動画に、新たなシリーズが始動しました。
それが、「哲学者には世界がこう見えている! ビジネスで使える究極の哲学ツール」シリーズです。

このシリーズは、オンライン学習プラットフォーム Udemy で受講していただけます。
「コース紹介(3分)」および「各レクチャーの冒頭(各3〜5分程度)」を無料でご視聴いただけます

みなさんは普段、解決すべき課題に対して、きちんと分析・分類して、悩むべきことを悩めていますか?
悩むべきでないことに悩んでしまい、話が先に進まない、なんてこともあるのではないでしょうか。
哲学者には世界がこう見えている! ビジネスで使える究極の哲学ツール」シリーズでは、みなさんが適切に課題について考えられるような哲学ツールを紹介していきたいと思います。

このシリーズは、単なる知識の提供ではなく、皆さんそれぞれがすでにお持ちの知識や経験の再構築を目指すものです。
これまでの経験や知識では太刀打ちできない 「答えのない難しい課題」に取り組んでいる方におすすめです!

シリーズ第1回のテーマは、「次元のちがい」。
この「次元のちがい」とは、ヒトコトで言うと「コミュニケーションのズレ」です。
例えば、話がすれ違っているときに、1人はこの話をしているのに、もう1人は別の話をしている状況……「次元のちがい」とはこの2人のズレのようなものです。
「次元のちがい」は、コミュニケーションスキルの向上、問題解決の迅速化、戦略の改善など、様々なビジネスの場面に関わるものです。
このコースを受講いただくことで、「次元のちがい」概念を理解し、複雑な問題をより効果的に分析し、解決策を得ることができるようになります!

コースは全4回のレクチャー(1回あたり約15分)からなり、各レクチャーの後には、内容理解を確認する「小テスト」や、ビジネスの具体的な場面に関連した「課題」もご用意しています。
各自のペースに応じて、併せてお使いください。

遊学ではこれからも、「答えのない難しい課題」に取り組む方の手助けとなるようなコンテンツをお届けしていきます。
どうぞよろしくお願いします!

詳細は以下のリンクから

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次